葉山・森戸海岸・大峰山

  ~逗子駅から森戸海岸を経由して大峰山へ~

逗子駅を出てから商店街を通り、海岸へ抜ける道を歩くと数分で湘南道路へ出ます。逗子は子供の頃、よく海水浴に来た海ですが、当時の記憶はほとんど残っていません。それでも低い町並みは、何か懐かしさを感じさせられます。

湘南道路のガードを潜りぬけて砂浜に出ると、何人もの人が散歩をしていました。まだ海水浴には早い季節ですが、海開きの後この辺りは海の家で賑わうのでしょう。しばらく砂浜を歩くと、石原慎太郎の「太陽の季節 ここに始まる」という碑があります。きっとこの辺りが発祥の地なのでしょう。

鎌倉・江ノ島
太陽の季節の碑。太陽の季節が始まった場所らしいです。

道路に戻って渚橋交差点を海沿いに歩くと、葉山港と葉山マリーナが見えてきます。葉山港では港の中に屋台のようなお店が出ていて、人々で賑わっていました。

鎌倉・江ノ島
葉山港から富士山を望む。

鎌倉・江ノ島
港に面した屋台風のお店。



鎌倉・江ノ島
葉山港の漁船。

鎌倉・江ノ島
葉山マリーナの建物。手前の一角では、ライブ放送をしていました。

葉山マリーナを通り過ぎると、昔ながらの細い道と家並みが続きます。浮き輪やシュノーケルなどを売っているお店もあって、何かとても懐かしい感じがしました。ただ、歩道がないので、車に轢かれないように気を付けて歩かなければなりません。しばらく歩くと、海側に森戸神社が現れます。

鎌倉・江ノ島
森戸神社

神社の境内を突き抜けると海に出ます。沖に鳥居と灯台が見えました。

鎌倉・江ノ島
沖合いの灯台。

森戸神社を通り越してから少し行くとデニーズがあり、さらに少し先の細い道を山側に入ります。ここが大峰山(三ヶ岡山緑地)へ続く道になります。ちなみに地図には大峰山と書かれていますが、現地にはその標識はなく、三ヶ岡山緑地としか書かれていません。

住宅街の道をしばらく上っていくと、あじさい公園入口の看板があります。ここが山道への入口です。鎌倉の山は標識が少なく、うっかりすると見落としてしまいそうです。この先に急な階段が続きます。

鎌倉・江ノ島
あじさいコース途中からの見晴らし。ちなみに山頂付近は木々が邪魔をして、見晴らしはあまり良くありません。

三ヶ岡山緑地は、山頂を中心にして北側のあじさいコース、東側のつつじコース、西側の西の尾根コースの3つのコースがあります。この日はあじさいコースから入って山頂に至り、西の尾根コースを経て熊野神社に下りました。

鎌倉・江ノ島
西の尾根コース

鎌倉・江ノ島
西の尾根コース

鎌倉・江ノ島
山頂を中心にした3つのコース。今回は下のあじさいコースから入り、右の西の尾根コースを下った。表示は北が下になっているので注意。

熊野神社を下りてから再び海岸に出ました。大峰山は登りも下りも急勾配だったので、時間の割には息切れがして疲れました。海岸で一休みした後、バスに乗って、歩いてきた来た道を戻りました

鎌倉・江ノ島
あじさい公園までのコース図。約4.3km。
このあと大峰山山頂まで登り、熊野神社まで下りると1時間くらいかかる。