~北鎌倉から天園ハイキングコースへ~ 詳細コース図
2010年11月27日、家を出たのは早朝 5時過ぎ、あたりはまだ真暗でした。横浜発 5時55分の横須賀線に乗って北鎌倉駅に着いたのは 6時16分、夜明け直前です。ちなみにこの日の横浜地方の日の出時刻は 6時27分。周辺の空はようやく白みがかってきましたが、駅舎には灯りがともっていました。
早朝、北鎌倉駅舎にはまだ灯りがともって・・・
円覚寺の近くでホットレモンを買い、明月院の脇を通って住宅街の急な坂道を登り、天園ハイキングコースの入口へ。この頃(6時40分頃)にはすっかり夜は明けていました。
天園ハイキングコースの明月院側からの入口。建長寺側から入ると、拝観料が必要。
歩き始め
ハイキングコースは予想以上に起伏が多く、2日前に降った雨の影響で道がぬかるみ気味だったので、転ばないように十分注意しながら歩きました。特に急な坂道などでは、軍手をはめて木に捕まるなど、慎重に登り降りしました。
ところどころ苔がむしていて、滑らないように細心の注意
急な階段にはロープがあり、これを使わないと登り降りできない。
比較的歩きやすい道
ちょっと傾斜があって、注意深く歩かなければならなかった道
しばらく歩いて大平山山頂に到着。急に視界が開けて、遠くの山々が見渡せました。このあたりがこのコースで唯一の見晴らしのいい場所のようです。鎌倉カントリークラブ(ゴルフ場)のクラブハウスも見えます。
大平山山頂からの眺め
同じく太平山頂上から見た鎌倉カントリークラブのクラブハウス
ゴルフ場の敷地内にちょっとだけ侵入。ゴルフもやりたかった。
4番ティーの看板。ハイキングコースから撮影。ゴルフ場には入っていません。
4番ティーの後からコースを見下ろす。結構アップダウンがありますね。
天園の休憩所。でも休みませんでした。
看板の写真。横浜市では標高が一番高い場所だそうです。
途中分かれ道などで意外と役に立ったのが100円ショップで買った磁石。天園までは東へ、そこから瑞泉時までは南へ、そして一般道へ出てからは西へと、コの字型に進めば良いことが分かっていたので、磁石で確認しながら道を選びました。
天園から瑞泉寺への道
天園ハイキングコースを降りて一般道に出たのは午前8時頃、1時間半弱の山道でした。途中鎌倉宮の前を通リ、鎌倉駅に着いたのは8時半ころ、8時35分の横須賀線に乗って帰宅しました。北鎌倉駅からハイキングコースを経て鎌倉駅に至るまでのウォーキング合計は、2時間余でした。
鎌倉宮では、開店?準備に忙しかったようです。
コース地図。北鎌倉~ハイキングコース~鎌倉までの総距離は、約 8.3km。
詳細コース図